fc2ブログ

しゅーやの奇妙じゃない冒険

ゲームの攻略やレビューなどをやってます。できるだけ画像や動画を入れたいところ。当然のごとくリンクフリー。ゆっくりしていってね


ビットレート選定方法

俺はゲーム動画をニコニコにアップしているわけなのだが
ニコニコには動画の容量とビットレートに制限がある

有料会員のプレミアムでは
容量:100M
ビットレート:1Mbps


無料会員
容量:40M
ビットレート:600kbps


ビットレートは動画+音声の合計になるので
音声に64kbpsを使うとそれだけ減るということになるのだ

別にオフラインでしか使わないのであれば
好きなだけ高画質にすればいいのだが
ゲームのプレイ動画なんで
5分とかの短い時間だけ上げてもしょうがないので
20分~30分くらいの設定にしている

ここで役に立つのが

ニコニコ動画用のビットレート計算機

ここではAviUtlを使ってエンコするのに
どれだけのビットレートを設定することができるのかをシュミレートすることができるのだ

ここで音声64kbpsとして
25分の動画を有料会員で投稿するとすると

468kbpsまで設定することができる
というわけである

実際はぎりぎりにして超えるとエンコ時間が無駄になるので
この時間であれば
452+64kbpsでエンコをしてちょっと余裕を持たせることにしてます

しかし、毎回ぎりぎりのビットレートにすると1本で100M近く消費してしまって
動画を上げるのに限界が見えてきてしまうので
最近はそれほど高画質でもなくていいかなと思う物は
412+64kbpsで大体エンコしてます

動画の編集点とも相談しながら画質を決めているんで
15分とかで分けた方がいいなら高画質になってたりもしてます
ちなみに、15分だと
822+64kbpsくらいまで設定可能

13分以下だと
886+64kbpsの最高画質でいけるようだ

そんなわけで高画質にこだわっている人は
このページを参考にドウゾ

もちろん元データが低画質だったら話にならないので
いいキャプチャーカードを使いましょう
俺が使っているのは安くて高画質のPV4です



PV4以外でも、この辺のカードが評判いいみたい(PCI版とUSB版


そんなわけで新作上げたんでヨロシク


関連記事
rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:ニコニコ動画 - ジャンル:ゲーム

  1. 2009/02/11(水) 12:09:47|
  2. ニコニコ動画
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1
<<三菱マルチモニタVISEO MDT243WG 注文 | ホーム | FFCCEoT攻略 金策方法>>

コメント

もしよければFFCCEOTの
フレンドになってくれませんか?
ニコニコ動画いつもみてます
わたしとのプレイ動画も
とってもらえたらいいなーなんて
返事まってます
  1. 2009/02/11(水) 23:43:53 |
  2. URL |
  3. MARON #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://shuuya.blog114.fc2.com/tb.php/563-d0f2840a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

カウンタ

Amazon

Nintendo Switch Joy-Con (L) / (R) グレー
Nintendo Switch Joy-Con (L) / (R) グレー
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド COLLECTOR'S EDITION
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド COLLECTOR'S EDITION
マリオカート8 デラックス
マリオカート8 デラックス
PlayStation VR
PlayStation VR

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

プロフィール

御咲 終夜

Author:御咲 終夜
オッスオラしゅーや
ゲームのレビューや攻略なんかを
いっちょやってみっか
参考になったら拍手とか押してくれたら
やる気が出るんだZE
リンクフリーなんで
記事なんかは自由に使ってくれたらいいZE
youtubeやニコニコにゲーム動画や
実況動画をアップ中
コメントしてくれると喜ぶZE
googleプラス1ボタンを入れてみたよ
押してみてね

instagram

@shu_ya007

人気記事

ブログパーツ

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

楽天


バナー


にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村

リンク

サンクスリンク

このブログをリンクに追加する

オススメ周辺機器

アクセスランキング

アクセスランキング

RSSフィード