2022年にプレイしたゲームが
振り返れるようになっているサービスのソニー編
任天堂編は昨日の更新なのでそちらをチェックしてね
ということで早速アクセスすると
こんな感じに4つのジャンルに分かれていたぞ
俺はすでにクリックした後なのだが
クリックするまで内容は伏せられていたぞ

そして、それぞれのトピックスをクリックすると詳細情報に
まずは合計プレイ時間から

プレイ時間は370時間で
PS5とPS4の割合は82%と18%くらい
もう、ほとんどのゲームをPS5でやってるね
PS4のゲームはほぼガンヴォルトかな?
といっても縦マルチなので
PS5でしか出来ないゲームは
今のところFF7Rのユフィ編だけかな
続いてプレイした時間の長い
上位タイトル

年間トッププレイ時間は123時間で
エルデンリングでした!
まぁ知ってた
エルデンリングは1週目は完全にプレイしたが
プラチナトロフィーまで後2週必要なのだ
ほかにやるゲームが多くて後回しになっちゃってる
ぶっちゃけオープンワールドは探索めんどくさすぎぃ
2位はEDF6(71時間)
3位はDQ10オフライン(66時間)
4位はソニックフロンティア(27時間)
5位は夜廻三(23時間)
おそらく6位はネコちゃんのゲームStrayだと思う
7位はバイオ8のDLCかな
追加ストーリーは4時間程度で終わったけど
なんだかんだでマーセナリーズいっぱいやったよ!
続いて獲得したトロフィーの数

今年ゲットしたトロフィー数は192で
内訳は
プラチナ:4
ゴールド:20
シルバー:70
ブロンズ:98プラチナトロフィー以外は
どこで取ったかまったくわからんので
今回取ったプラチナ4個を思い出してみると
エルデンリングは・・・まだ2個取れてない・・・
ドラクエ10も・・・まだ
地球防衛軍6・・・のクリア度100%無理!
Strayはプラチナ取った!
最近バイオ8の
マーセナリーズオールSで最後のトロフィーゲットしてプラチナゲット!
ソニックフロンティアもプラチナゲット!
後は・・・
そうだ夜廻三にてプラチナゲット
この4つがプラチナトロフィーだね
よかった全部思い出せたぞ!
なんだかんだでプラチナトロフィーは
やりこんだ証だからね!
さぁそして最後はPSプラス

PSプラスのオンラインプレイ時間は48時間
ほぼ全て地球防衛軍6だと思う
フリプでもらったゲームは18本だが
今年は何一つやってないね
おそらく、この項目を作ることで
すごいフリプやってるジャンとか
ネットワークプレイをこんなにもプレイしている
PSプラスに入っててよかった!
って思わせたいんだろうけど
俺の場合はこれなら必要な月だけ入ってたほうが
得だったかな?って思っちゃったぞ
もし、フリプ0でネットワーク0だった人は
継続購入をしないほうがいいかもね
全て4つの項目をチェックすると
まとめたサマリーカードがDLできるぞ
そのままSNSにもアップできるので
PSでゲームをした人はTwitterなどで公開しよう

内容はさっきの細かいヤツの
大きいところだけをまとめたやつで
正直なにをしたかはぜんぜんわからないので
いまいちな1枚カードかな
個人で見ればこまかいところまでわかるので
あなたもPSでやったゲームを確認してみてはいかがかな?
PS5も購入できた報告が
ところどころで聞こえてきてるので
クリスマスや正月で購入できたらいいね!
- 関連記事
-


テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム
- 2022/12/16(金) 17:02:21|
- PS5
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0