海外で先行公開され
日本では4月28日に公開を控えたマリオの映画
「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」
早くも海外で興行収入1000億を突破して
歴代の日本アニメ映画でダントツの興行となっているぞ!
ちなみに日本映画の国内の興行収入は1位は鬼滅だね
ちょっと前に千と千尋を超えたってニュースになったよね
その辺で拾ってきたデータだけど
歴代の興行収入はこんなところらしいぞ
日本映画 歴代世界興行収入(※日米合作映画含む)
1位 8.72億ドル ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー ※
2位 5.07億ドル 劇場版「鬼滅の刃」無限列車編
3位 4.45億ドル 名探偵ピカチュウ ※
4位 4.05億ドル ソニック・ザ・ムービー2 ※
5位 3.95億ドル 千と千尋の神隠し
6位 3.82億ドル 君の名は。
7位 3.19億ドル ソニック・ザ・ムービー ※
8位 2.94億ドル すずめの戸締まり
9位 2.46億ドル ONE PIECE FILM RED
10位 2.36億ドル ハウルの動く城アニメーション映画 歴代世界興行収入
1位 14.54億ドル アナ雪2
2位 12.85億ドル アナ雪
3位 12.42億ドル インクレディブル・ファミリー
4位 11.59億ドル ミニオンズ
18位 8.72億ドル ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー全映画 歴代世界興行収入
1位 29.24億ドル アバター
2位 27.99億ドル アベンジャーズ/エンドゲーム
3位 22.70億ドル アバター:ザウェイオブウォーター
10位 15.20億ドル アベンジャーズ
13位 14.54億ドル アナ雪2
20位 12.85億ドル アナ雪
52位 10.01億ドル ジュラシック・ワールド/新たなる支配者
79位 8.72億ドル ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービーちなみに日本でのソニックの映画は1億7100万だったらしい
アメリカで売れまくっていたが日本ではちょっち微妙だね
マリオはソニックよりは売れるだろうが
日本だと10億程度で止まりそうな予感も・・・
そもそも1位の鬼滅で400億
コナンも今年ついに100億を越えそうってレベルなので
日本でのマリオの売上げは世界レベルで見たら
誤差ってことになりそうな気もするね
ということで今週末から日本では公開開始のマリオの映画
近所の映画館ではやらないようなので
ちょっと遠くの大きい映画館まで行かなきゃ行けないのだが
すでに28日分は予約可能になっていたので
どれくらい人はいってるかなってみてみたけど
中央の4席だけ予約済み程度で
特に予約せずにいっても問題なさそうな感じだった
俺の視聴予定日は5月1日の1000円の日!
・・・
1100円どころか1200円になってた
もうほんと映画って高すぎるよな
子供のころは常時1000円で割引券で800円で
ドラえもんの映画を見に行っていた記憶
今回のマリオで呼び起こしたいぜ!
- 関連記事
-


テーマ:映画 - ジャンル:映画
- 2023/04/25(火) 08:05:03|
- アニメ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1
子供のころドラゴンボールとかドラえもんの映画いったなぁ・・
それから大人になって映画に行く機会がなく(映画館自体がめっちゃ少ない)レンタルではよく見たりしてました。
なので料金たっか!って思うの分かります。
見る時も日中は高いからレイトショーで見たり。
まぁそりゃ家で見るのとはわけが違うんですけどね。
近所の映画館はやるんですけどまだ時間が・・
吹き替えばっかりだったのでレイトショー帯は無理かな~
- 2023/04/25(火) 09:16:35 |
- URL |
- めろ #-
- [ 編集]