fc2ブログ

しゅーやの奇妙じゃない冒険

ゲームの攻略やレビューなどをやってます。できるだけ画像や動画を入れたいところ。当然のごとくリンクフリー。ゆっくりしていってね


夏といったらそうめん!なんか1本だけ色違いのそうめんあるよね!

夏の食べ物といったらそうめん!
日本三大そうめんは
兵庫の「播州そうめん」
奈良の「三輪そうめん」
香川の「小豆島そうめん」

っていわれているらしいが
俺がよく食べているのは
播州そうめんのブランド揖保乃糸
そうめんでありながらコシのある歯ごたえが魅力で
ほかのそうめんと明らかに美味しさが違うのである

よく話しに聞いたりネタにされる
ピンク色のそうめんが入っていたってやつ
そのナゾを揖保乃糸の販売元が答えてくれたぞ!


ということでそうめんとひやむぎの違いだそうです
そもそもそうめんとひやむぎの違いとは何だろう
こんなときのウィキペディア

日本農林規格(JAS規格)の『乾めん類品質表示基準』では、
機械麺の場合、素麺の麺の太さは直径1.3mm未満とされている。
これより太い直径1.3mm以上1.7mm未満はひやむぎ(冷麦)、
1.7mm以上はうどん(饂飩)と分類される。


ということでそうめんとひやむぎの違いは太さです
ちなみにうどんとそうめんの違いも太さです
うん、知ってたやつだった!間違って覚えていたわけではなかったぞ

つまり直径1.7mm以上がうどん!
1.3~1.7の間がひやむぎ
1.3未満がそうめんということで

そうめん → ひやむぎ → うどんの順番に太くなっていくということだ

そして、そうめんとひやむぎは
同じ工場で作っているようなので
それらが混ざらないように
ひやむぎのほうには色つきのヤツを入れるということらしいぞ!

別にどうでもいい知識が増えたね!
ちなみにイルカとクジラの違いもサイズだけらしいぞ!

世の中には生物学的には同じものでも
サイズが違うだけで呼び方の違うものはいっぱいあるので
それが面白かったりもするね!

関連記事
rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:うどん - ジャンル:グルメ

  1. 2023/08/17(木) 12:01:29|
  2. 食べ物
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<Twitterで金がもらえる!?収益化したらそれなりにもらえる報告が! | ホーム | ポケモンカード大暴落中!やっぱり自力で買って開けるくらいがちょうどいい>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://shuuya.blog114.fc2.com/tb.php/6013-d93e3469
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

カウンタ

Amazon

Nintendo Switch Joy-Con (L) / (R) グレー
Nintendo Switch Joy-Con (L) / (R) グレー
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド COLLECTOR'S EDITION
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド COLLECTOR'S EDITION
マリオカート8 デラックス
マリオカート8 デラックス
PlayStation VR
PlayStation VR

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

プロフィール

御咲 終夜

Author:御咲 終夜
オッスオラしゅーや
ゲームのレビューや攻略なんかを
いっちょやってみっか
参考になったら拍手とか押してくれたら
やる気が出るんだZE
リンクフリーなんで
記事なんかは自由に使ってくれたらいいZE
youtubeやニコニコにゲーム動画や
実況動画をアップ中
コメントしてくれると喜ぶZE
googleプラス1ボタンを入れてみたよ
押してみてね

instagram

@shu_ya007

人気記事

ブログパーツ

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

楽天


バナー


にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村

リンク

サンクスリンク

このブログをリンクに追加する

オススメ周辺機器

アクセスランキング

アクセスランキング

RSSフィード