もうなんていったらいいか分からない
イーロンマスクやりたい放題のTwitter
最近ではいきなりXと名前を変えて
ツイートがポストにリツイートがリポストに変わり
いきなりの変更にみんなどうしたらいいか分からない状態だと思うぞ
俺は誰も言わなくなるまでTwitterにツイート、リツイートで行こうと思うぞ!
そんなTwitterが少し前から
有料会員のプレミアムの登録が出来るようになり
プレミアムであれば通常の無料会員と違いさまざまな特典が
昔の認証マークはプレミアムの証になったのである
このプレミアム版はTwitter Blueといわれているのだが
Xに変わって「X Premium」という名前に変わったみたいだぞ
ちなみにプレミアムになると得られる特典がこんな感じ
・広告が減る
・140文字以上のツイートが出来る
・ツイートの内容の編集が出来る
・おすすめフィードにツイートが表示される
・長尺や高画質の動画が投稿できる
・広告収入の収益化が出来るもちろん無料会員に比べて便利になるが
無理して入るほどのものではないが
最後の収益化が出来るというのが「私、気になります!」
少し前に実際に振り込まれたらしく
金額を発表している人もいて
こんな感じらしい
この収益学は2~7月の半年分らしいので
毎月になおしたら1/6
逆に年間にするなら倍くらい
240万人の登録者のいるひろゆきで70万くらいか
これを多いと見るか少ないと見るか
もちろんこれが全ての収入であれば少ないね
しかし、これまで0円だったのが70万もらえりゃめちゃくちゃ多い
月額980円で年間だと10280円
この金額さえ越えることができれば
プレミアムを無料で使えるということになるわけで
十分に挑戦してみる価値があるね
ちなみに収益化の条件は
インプレッション数が3ヶ月で1500万・・・
だったのが3ヶ月で500万インプレッションにちょっと緩和
自分がどんな感じか見てみたら・・・
1ヶ月で35万インプレッションくらいでした!
あ、無理だ・・・
一応、プレミアムに入ると
検索とかオススメに出て
インプレッション数が増えやすくなるとかあるみたいだけど
さすがにどうにかなる数じゃなさそう
3ヶ月で100万くらいまで緩和されたらどうにかなりそう
特に最近はブログとYoutubeの投稿した時の
自動投稿をツールで行っていたので無効になってしまい
時々思い出したかのように手動で行っていて
投稿数自体も減っているからね
過去の見れたけど一番多かったときで50万インプレッションくらいでした
やっぱり3ヶ月で100万くらいまで落ちてこないと厳しそう
プレミアム代が年間10280円でその分くらい回収できれば十分なので
どっかで参加できたら参加してみたいね!
- 関連記事
-


テーマ:インターネットサービス - ジャンル:コンピュータ
- 2023/08/18(金) 13:01:14|
- ネット関係
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1
結局のところ、この仕様が出来たおかげでお金目的のスパムとかは無くならずに寧ろ増える可能性すらあるんだろうなあとか思ったり思わなかったり。
Youtubeも広告収入とかお金稼げる機能出来てから明らかにそれ視聴数稼ぎの動画とか増えたしな
ま、当時のYoutubeは今ほど利用者多くなかったって言うのも一因かもしれんが。
逆にYoutubeでお金稼げるから利用者が増えたっていうのもあるかもしれん。
結局お金に釣られる人は一定数出るんだろうなと思うわ。
- 2023/08/18(金) 14:22:55 |
- URL |
- #-
- [ 編集]