最近Xに名前が変わったTwitter
まとめサイトとかで記事にされるときは
ツイッタラーじゃなくてX民とかいわれだしてきてるが
そんな簡単に新しい名前に慣れるもんかい?
俺は限界までTwitterでいくぜってことで
そのTwitterを購入して
やりたい放題をしているイーロンマスク
そのイーロンが今度はTwitterのブロック機能を
削除するとか言い出したらしいぞ!
Xが「ブロック」機能を削除へ マスク氏「意味がない」 - Impress Watchブロック機能により
ブロックした人が自分の記事を見れなくなる
さらにリプライとかコメントも出来なくなるので
わかりやすくいうとかかわりたくないという意思表示である
しかし、ログアウトした状態でアクセスすれば
ツイートを見ることも出来るし
意味がないといえば意味がないとも言える
しかし、コメント欄とかでしつこく
絡んでくる人もいるし
やっぱり明確にかかわりたくないという
意思表示をするのには必要だと思うぞ
ちなみに俺はよっぽどのことがないとブロックはしないが
トレンドをクリックして
トレンドとは関係ない話題や
ママ活やってるアカウントは即ミュートです
1万以上ミュートしてるんじゃないかな?
まぁTwitterがどうなろうが
金出して買ったイーロンマスクのものなので
モンクがあったら使わないという選択肢しかないです
新しい移住先は探しといたほうがいいと思うが
正直ほかのサービスにTwitterの代わりが出来るとは思わん・・・
- 関連記事
-


テーマ:インターネットサービス - ジャンル:コンピュータ
- 2023/08/20(日) 14:50:29|
- ネット関係
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1
私もミュートはめちゃくちゃいますね。
フォローしてないのに知らないインフルエンサー?がこれ買ってよかった!とか流れてくるので即ミュート!
ブロックは誰もしていないですが……
相互フォローの方でも、もうツイートしてなかったりなんかお互い全然反応しないな、もう一生関わらないなってなったらこっそりブロ解してフォロー外してます。(相手の人も私のが外れるように)
それが出来なくなるのかぁ…
- 2023/08/20(日) 23:25:29 |
- URL |
- めろ #-
- [ 編集]