モンスターハンター3(トライ)
ついに発売の
モンスターハンター3当然届いたばかりで
まだちゃんとしたボスモンスターとは戦えていないが
触った感覚や操作性、ロード時間なんかについてのレビューをします
モンハン3ではさまざまな操作方法が選べるので
環境を先に書いときます
まず、過去のモンハンのプレイ経験はMHFをやりこんだものの
普通のモンハンやMHPはやってません
なので今回選んだのはクラコン操作2スタイルの
(PS2、モンハンドス仕様右スティックで攻撃のスタイル)
クラコンプロを使用した操作となってます追記:あまりにも視点変更がやりにくかったので
クラコン操作1に変えましたクラコン操作1は右スティックでも視点変更が可能ちなみにMHFでは事細かにキーコンフィグが設定できて
カスタム設定をしていたので、大まかな設定しか出来ない
モンハン3のキーコンフィグには不満です
ゲームを開封するとまさかの説明書2冊
しかも、両方ともかなり分厚い
全部呼んでたら30分は軽くかかりそうな量
とりあえず過去のシリーズをしているし
ゲーム雑誌等で前情報を仕入れているので
読まずにスタート
まずはキャラクターのカスタマイズから
※デフォルトで名前にHUNTERが入っていて
そのまま間違って決めちゃっている人が多いみたい注意プレイヤーネームは英文字のみ
MHFは日本語OKだったのに・・・
(文字入力にはキーボード使用可能)髪型と服装、それぞれの色は
後で自分の部屋で変えれるので気軽にどうぞ
そんな感じでキャラメイク完了



キャラメイクが終わればムービーとが始まる
実際にゲームを始めて感じたのは
ロード時間がMHFに比べると長い
特に一番初めのマップに行くまでのロード時間は長いね
マップ切替レベルでもちょっと長いと感じてしまうが
それくらいならば許容範囲内かな
クラコンプロは本当にPSのアナログスティックの配列
持ったときのフィット感がPSコントローラーよりよかったが
PSコントローラはスティック押し込みがあるので
それよりもボタンが少ないということに
なので、カメラの正面アジャストがLを押す
Lを長押しでアイテム切替モードなど
ひとつのボタンで複数のコマンドを実行することとなり操作が複雑に
MHFではL2、R2で視点変更、
L1でダッシュ、R1でガードや気刃切りなどの特殊行動を入れていたので
それから操作方法が変わることとなって違和感を感じながらやってます
L1がダッシュだったら左手だけで走れるから楽なんだよな
L2R2の視点変更はまわしたい方向に回しやすかったのに・・・
そのうち慣れてくれるとは思うものの
今は操作性がきつい・・・
PS2の時からやっている人や
MHFをデフォルト設定でやっていた人は違和感ないんじゃないかと
フロンティアの途中から追加された
装備セットの登録なんかも付かされているので
システム面としてはそれほど不満があるわけではない
しかし、フロンティアで途中で追加された
アイテムセットの登録がないので
採掘用装備の登録は出来ても採掘用アイテムの登録が出来ない
同じように戦闘用の装備登録は出来るがアイテム登録が出来ないので
ガンなー装備に登録を変えたら
弾などは個別にボックスから引き出す必要があるので
これは無駄な時間がとられそうだ・・・
MHFのほうが快適レベルだね
画質もそれなりに綺麗レベルだが
正直MHFのほうが綺麗で解像度もよくて
最高1920*1200まで対応してる
それは言わない約束といったところか
やはり何度もアップデートを重ねているだけあって
MHFのほうが今では快適なシステムとなっている
正直Wiiである意味が今のところ見当たらない
モンハン3フロンティアとして今のMHFのシステム
サービスが開始したらそっちに課金しちゃう
といっても当初のサービス開始当時のMHFよりは
よっぽどいいんだけどね
多分夜にはネットワークに繋げてみると思うんで
ラグとか、その辺についてレビューしたいと思います
ハンマー使いだから気が付かなかったけど
一番初めは太刀とスラッシュアックスは選べませんレビュー1 (基本操作)
レビュー2 (序盤の採掘)
レビュー3 (村クエ☆3クリア)
レビュー4 (オンラインモードとエリアホスト)
レア素材まとめ
レビュー5 (村クエ☆5、クラコン操作1)
レビュー6 (オンラインイベントクエスト ジエン・モーラン攻略)
レビュー7 (オフラインモードクリア)
レビュー8 (オフまとめ+攻略メモ)
アタックボーナスについて
さびた塊採掘ツアー
レビュー9 (上位到達+オンのまとめ)動画撮ったら上げていきます
- 関連記事
-


テーマ:モンスターハンター3(トライ) - ジャンル:ゲーム
- 2009/08/01(土) 14:15:41|
- Wii
-
| トラックバック:1
-
| コメント:3
>かすがさん
レビューはしてますが批判はしてませんよ
モンハン3はこれまでのモンハンを楽しんだのなら
間違いなく楽しめるレベルの出来です
だからといって、今のMHFのほうが
画質が綺麗だったりシステムがいいのも事実
面白いから細かいところが気にならないというのは
おかしな話
面白いからこそシステム面でのストレスを
ためないように洗練されたシステムでいて欲しかったというレビューですよ
- 2009/08/05(水) 22:58:36 |
- URL |
- しゅーや #LkZag.iM
- [ 編集]
クロスエッジ ダッシュの最新動画や評価レビュー、攻略情報なら「クロスエッジ ダッシュ」へ!
- 2009/08/01(土) 19:25:45 |
- クロスエッジ ダッシュ