モンスターハンター3(トライ)
ついに物語も核心に近づき地震の原因がわかったのだ
村を脅かしていたのは
ラギアクルスではなく大海龍ナバルデウスだったのだ

ナバルデウス戦はこれまでの戦いと違い
水中の中をひたすら進むナバルデウスに攻撃をあたえ
最後の決戦場で最終決戦となる戦い方
決戦場も水中戦なので慣れないひとは大変


これまでのシリーズのラオシャンロンみたいな感じ
倒しきれなくても
ダメージは引き継ぐので
何回かやっていればそのうち倒せるだろう
一回は時間切れになっちゃった

ちなみに弱点は龍と雷っぽい
火武器でいっちゃったよ・・・
しかし、相変わらず水の中の操作はやりにくい・・・
ラギアクルス以降は水中戦のボスがいなくなるので
ラギアかナバルで練習することになるかも
そして角を破壊して(角は2回剥ぎ取りできます)

ナバルデウスを追い払うと無事クリアとなる


クリアしたらエンディングが流れ終了するとそのまま村に


クリア後は2匹同時クエが緊急クエとして追加
そうそう、ナバル装備はヘリオスシリーズで
匠と聴覚保護の切れ味+1、耳栓装備でした
クリアまでにかかった時間は
58時間44分だが
実際は、装備の素材確認や
オンでのプレイ時間
記事を書くために放置している時間があるので40時間くらいかな

単純なオフクリア時間だけでも40時間は出来たのに
某ファミ通ではボリューム不足ってかかれてたね
いったいどれだけの要素を求めているのやら・・・
モンハン3は十分楽しませてもらいました
でも、やったことないひとにオススメするなら10点はないね
オフのほうはひと段落したから
これからはオンメインで進めることに
後はレビュー8として攻略メモだけまとめて
モンハン3のレビューは終わりにします
どっかで武器や装備自慢として更新することはあるかもしれないけどね
動画もオンのほうは増えていくだろうが
オフのほうは2匹クエだけ撮るかな?ってくらい
レビュー1 (基本操作)
レビュー2 (序盤の採掘)
レビュー3 (村クエ☆3クリア)
レビュー4 (オンラインモードとエリアホスト)
レア素材まとめ
レビュー5 (村クエ☆5、クラコン操作1)
レビュー6 (オンラインイベントクエスト ジエン・モーラン攻略)
レビュー7 (オフラインモードクリア)
レビュー8 (オフまとめ+攻略メモ)
アタックボーナスについて
さびた塊採掘ツアー
レビュー9 (上位到達+オンのまとめ)
- 関連記事
-


テーマ:モンスターハンター3(トライ) - ジャンル:ゲーム
- 2009/08/10(月) 13:25:31|
- Wii
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0