fc2ブログ

しゅーやの奇妙じゃない冒険

ゲームの攻略やレビューなどをやってます。できるだけ画像や動画を入れたいところ。当然のごとくリンクフリー。ゆっくりしていってね


年末くらいまでの購入ゲーム候補

PS3も買って選べるゲームの幅も広がった
年末くらいまででどのゲームを選ぶかを見直してみよう

はじめは9/16に大規模アップデートを迎える
モンスターハンター フロンティア オンライン シーズン6.0
モンスターハンター フロンティア オンライン シーズン6.0 プレミアムパッケージ


新モンスター「双牙、オルガロン」追加とともに大規模アップデート
エスピナス希少種はどこにいったんだ?
ともかく、新モンスターが追加されるたびに沸いてくる男です
1ヶ月の課金予定

つづいて、PS3を買った意味は無いが
9/17発売のPC版バイオハザード5
バイオハザード5
バイオハザード5
PC版ではマーセナリーズが追加されている完全版みたいなもの
カプコンは後からPCで完全版を出す傾向があるので
すぐにやりたいのでなければPC版を待つのが正解かも・・・

しかし、スペックが鬼のように厳しいので
自分のPCのスペックと相談しよう

バイオ5と同じ日に発売の
テイルズ オブ ヴェスペリア(特典なし)
テイルズ オブ ヴェスペリア(特典なし)


個人的にテイルズ・オブシリーズって略され方は嫌い
テイルズシリーズでいいじゃんって思う
テイルズはエターニアでとまってるのでスルー


Wiiフィットの続編ってよりも追加パッケージ
Wiiフィット プラス
Wiiフィット プラス(ソフト単品)

Wiiバランスボード同梱版も同時発売
ソフト単品だと2000円という破格の安さで
しかも、Wiiフィットの種目も全部入っているらしい
新しく買うならばWiiフィットプラスのバランスボード同梱版をどうぞ
Wiiフィット プラス(バランスWiiボードセット)
Wiiフィット プラス(バランスWiiボードセット)


10/15発売のPS2よりWiiに移植の
大神
大神 特典 サウンドトラックCD「大神 名曲集」付き

PS2版を友達の家でやったのだがクリアまでいってないので購入しようかとも
サウンドトラックつきで値段もお買い得
問題はサウンドトラックをもらっても未開封のままであるのはほぼ確定というところ
フラジールのサウンドトラックも開けてないや

今度DSで出るチビテラスの活躍する大神伝 ~小さき太陽~(仮称)も気になるので購入候補

アンチャーテッドの前作ですでに超高評価を得ているが
さらに評価の高いアンチャーテッド2こと
アンチャーテッド 黄金刀と消えた船団
アンチャーテッド 黄金刀と消えた船団(初回生産限定: 「スペシャルアイテム黄金銃」プロダクトコード同梱)

遊べる映画は伊達じゃない
PS3で体験版をダウンロードできるのでぜひともどうぞ

10/29は気になるソフトが4つも発売
FF3チックな世界観を持つ
光の4戦士 -ファイナルファンタジー外伝-
光の4戦士 -ファイナルファンタジー外伝-
世界観が中世ヨーロッパを思い出させる
懐かしい香りのするFF外伝

罪と罰 宇宙の後継者
罪と罰 宇宙の後継者
アクションのつくりに定評のあるトレジャーの作品
骨太のアクションを期待

スーパーロボット大戦NEO
スーパーロボット大戦NEO 特典 オフィシャルリファレンスブック付き

Wiiでの新作スパロボ
真ゲッターの参戦に
リューナイト、ラムネ&40と気になる要素はあるのだが
スパロボは時間がかかりすぎるのが・・・

鉄拳6
鉄拳6(通常版) 特典 アーケード用スペシャルアイテム「拳闘気(赤)」ダウンロードパスワードカード付き

ネットワーク対戦もできる鉄拳6
PS3の格闘ゲームにはスティックも同時にどうぞ
リアルアーケードプロは常に売り切れ状態
今なら鉄拳仕様のRAP3が割引価格で買えるチャンス
鉄拳6 対応 リアルアーケードPro.3
鉄拳6 対応 リアルアーケードPro.3


11/26は世界観が大好きだった
ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル クリスタルベアラー
ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル クリスタルベアラー

しかし、明らかにこれまでのFFCCとは別物
いきなりリアル等身のキャラクターに
マルチプレイが無くなった一人用のアクションRPGに
さて、どうしたものか・・・

これまでの作品も十分楽しんだレイトン教授の新シリーズ
レイトン教授と魔神の笛
レイトン教授と魔神の笛
安定した面白さを約束してくれるだろう

12/17にはPS3発売当時からずっと待たされ続けた大作RPG
ファイナルファンタジーXIII
ファイナルファンタジーXIII

シームレスでの戦闘や最高級のグラフィック
PS3の性能をフルに生かした最高のRPG

で、間違いは無いだろうけど
同じ世界観を持ったFF13は3本出るみたいだね
めちゃくちゃ予約が入ってるみたいだけど
買うかどうかはそのときのゲームの積み具合で判断
そもそも、FF10からとまってるので順番にするべきか・・・

とまぁ年末までのゲームで今のところ購入候補に入っているのはこんな感じ
任天堂とかは発売日の1月前に情報解禁とかもあるので
いきなり購入候補のゲームが増えるかもしれないが
今のところはこんな感じ

さすがに全部は買わないだろう
結局はクリアのタイミングとそのとき出るゲームのバランスで決めることになるだろう
こうやって購入ゲームを悩んでいるときが一番楽しい時間でもあるのだ

とりあえず、バイオ5をAmazonでぽちります

バイオハザード5
バイオハザード5
カプコン 2009-09-17
売り上げランキング : 7


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

関連記事
rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム

  1. 2009/09/14(月) 20:53:56|
  2. ゲーム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<モンハン3スキルシミュレータ | ホーム | Amazon本1冊から送料無料キャンペーン中>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://shuuya.blog114.fc2.com/tb.php/797-24ab595c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

カウンタ

Amazon

Nintendo Switch Joy-Con (L) / (R) グレー
Nintendo Switch Joy-Con (L) / (R) グレー
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド COLLECTOR'S EDITION
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド COLLECTOR'S EDITION
マリオカート8 デラックス
マリオカート8 デラックス
PlayStation VR
PlayStation VR

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

プロフィール

御咲 終夜

Author:御咲 終夜
オッスオラしゅーや
ゲームのレビューや攻略なんかを
いっちょやってみっか
参考になったら拍手とか押してくれたら
やる気が出るんだZE
リンクフリーなんで
記事なんかは自由に使ってくれたらいいZE
youtubeやニコニコにゲーム動画や
実況動画をアップ中
コメントしてくれると喜ぶZE
googleプラス1ボタンを入れてみたよ
押してみてね

instagram

@shu_ya007

人気記事

ブログパーツ

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

楽天


バナー


にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村

リンク

サンクスリンク

このブログをリンクに追加する

オススメ周辺機器

アクセスランキング

アクセスランキング

RSSフィード