fc2ブログ

しゅーやの奇妙じゃない冒険

ゲームの攻略やレビューなどをやってます。できるだけ画像や動画を入れたいところ。当然のごとくリンクフリー。ゆっくりしていってね


USB3.0対応HDDがついに登場

規格が決まって本格的に対応商品が出てくると思われるUSB3.0

ついに初対応の商品が発表されたのだ
世界初のUSB 3.0対応HDDと増設カード、バッファローが発売
バッファロー、次世代規格USB3.0に対応したHDDを発売

現時点ではマザーボードの基本USBが3.0になっていることはないなので
専用のUSB3.0の拡張カードが必須となる
拡張カードは「IFC-PCIE2U3」
PCI Express接続でUSB3.0が2ポートついて
お値段は5300円である

そして肝心の外付けHDDは転送速度は130Mバイト/秒
現在のUSB2.0の転送速度に比べて3.7倍高速とのこと

ちょっと前にUSB2.0のHDDを買った時に(外付けHDD HDH-U1.0SR2購入
転送速度を調べてみたところ
およそ40Mバイト/秒でているので
新HDD_ntfs

今回の情報とぴったり一致

しかし、新しいUSB3.0の最大転送速度の理論値は5Gbps
バイトに直すと625Mバイト/秒くらいになるので
それから考えると137Mバイト/秒は
それほど魅力的といえるほどの速度ではない
まぁ、HDD自体の書き込みスピードも影響するんだけど

単純に拡張カードの値段も高く
外付けHDDの1Tバイトの「HD-H1.0TU3」の値段も2万円と
通常のUSB2.0外付けHDDの2.5倍
性能としては魅力的だが
コストパフォーマンスが悪いといった製品である

新技術を使った商品でコストパフォーマンスがいい商品ってのは見たことないけどね


USB3.0の製品はどんどん出てくるだろうが
本格的に普及するのはマザーボードのUSBポートが
USB3.0対応となってからになるだろう

キャプチャーカードなんかは
現在は転送量の問題とかもあるし
USB3.0に対応したらとっても便利になりそう




関連記事
rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:PC周辺機器 - ジャンル:コンピュータ

  1. 2009/10/08(木) 08:32:10|
  2. PC
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<真・女神転生 STRANGE JOURNEY レビュー | ホーム | ニコ生初体験か?>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://shuuya.blog114.fc2.com/tb.php/821-7ce9fdae
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

カウンタ

Amazon

Nintendo Switch Joy-Con (L) / (R) グレー
Nintendo Switch Joy-Con (L) / (R) グレー
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド COLLECTOR'S EDITION
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド COLLECTOR'S EDITION
マリオカート8 デラックス
マリオカート8 デラックス
PlayStation VR
PlayStation VR

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

プロフィール

御咲 終夜

Author:御咲 終夜
オッスオラしゅーや
ゲームのレビューや攻略なんかを
いっちょやってみっか
参考になったら拍手とか押してくれたら
やる気が出るんだZE
リンクフリーなんで
記事なんかは自由に使ってくれたらいいZE
youtubeやニコニコにゲーム動画や
実況動画をアップ中
コメントしてくれると喜ぶZE
googleプラス1ボタンを入れてみたよ
押してみてね

instagram

@shu_ya007

人気記事

ブログパーツ

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

楽天


バナー


にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村

リンク

サンクスリンク

このブログをリンクに追加する

オススメ周辺機器

アクセスランキング

アクセスランキング

RSSフィード